現在ご予約受付中の茶茶の間の日本茶講座、お茶会、イベント等のお知らせです。皆様のお越しをお待ちしております
……………
▽ ご予約はこちらから ▽
https://www.tablecheck.com/shops/chachanoma/reserve?num_people=1
______________
______________
【茶茶の間 朝の呈茶席】
茶茶の間TEAパフェ 2025 春「香り重なるさくらパフェ」
ご好評につき日程を追加いたしました。
3月の春のパフェを朝の時間に楽しむ時間をご用意させていただきました。
……………
◇お品書き:ブログ・SNS等でお知らせ
《朝パフェ限定追加のお茶ご用意します:通常との料金が違います》
……………
◇開催日時 (10:30 /10:45 /11:00)
・3月30日(日)受付終了
・4月5日(土)
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
……………
● 料金:お一人様 5500円 or 茶茶の間チケット+1650円
______________
______________
【茶茶の間のイベント】珈珈の間 2025
お声に応えて今年も開催いたします。茶茶の間エイプリルフール企画。北川のカフェオレとコーヒーをテーマにしたスイーツをご用意します。
……………
◇お品書き:カフェオレとケーキを予定(決まりしだいブログ・SNS等でお知らせ)
……………
開催日時
・4月6日(日)
(16:00 /16:15 /16:30 /16:45 /17:00 /17:15 /17:30 /17:45 /18:00)
…………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
……………
● 料金:お一人様 2300円(おかわり・追加スイーツ等は別料金予定)
______________
______________
【日本茶講座:特別】2024年のお茶を振り返る・飲みくらべ
新茶シーズンの前に今年のお茶をじっくりと振り返ります。2024年の傾向や特徴をお話ししながら何種類かのお茶を飲み比べてお楽しみいただきます。単一農園単一品種、シングルオリジンのお茶をご提供する茶茶の間だからこそご提供できる講座内容となっております。
*プチスイーツつき
……………
◇開催日 (10:00-11:20)
・4月12日[土]
・4月13日[日]
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
(入門編の知識を前提にお話させていただく場合もございます。ご了承ください)
……………
● 料金:お一人様 3,850円 or 茶茶の間チケット1枚
______________
______________
【日本茶講座:4月】2024年新茶に出会い、淹れる
届いたばかりの今年の新茶「清明」をご用意します。今年の清明の特徴に合わせて淹れ方、楽しみ方をお伝えします。
*プチスイーツつき
……………
◇開催日 (10:00-11:20)
・4月19日[土]
・4月20日[日]
・4月26日[土]
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
(入門編の知識を前提にお話させていただく場合もございます。ご了承ください)
……………
● 料金:お一人様 3,850円 or 茶茶の間チケット1枚
______________
______________
【茶茶の間 朝の呈茶席】茶茶の間TEAパフェ 2025 初夏
初夏のパフェを朝の時間に楽しむお席をご用意させていただきます。
……………
◇お品書き:決まりしだいブログ・SNS等でお知らせ
《朝パフェ限定追加のお茶ご用意します:通常との料金が違います》
……………
◇開催日時(10:30 /10:45 /11:00)
・4月27日(日)
・5月3日(土)
・5月4日(日)
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
……………
● 料金:お一人様 5500円 or 茶茶の間チケット+1650円
(金額は予定・ご提示金額は超えない予定です)
______________
______________
【茶茶の間のお茶会】和多田喜のミニ茶会 〜端午の節句に〜
季節を楽しむお茶とスイーツを和多田の呈茶でお楽しみいただきます。
……………
◇お品書き:決まりしだいブログ・SNS等でお知らせ
……………
◇開催日時
・5月5日(月)
朝の会(10:30-11:30)
昼の会(13:00-14:00)
……………
●ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
……………
●料金:お一人様 4950円 or チケット+1100円
(金額は予定・ご提示金額は超えない予定です)
______________
______________
【日本茶講座:特別】解体 茶茶の間TEAパフェ 2025 初夏
〜茶茶の間のマリアージュの秘密をお伝えします〜
・構成パーツごとの試食、解説
・お茶の合わせについて
……………
◇開催日 (10:00-11:20)
・5月11日[日]
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
(只入門編の知識を前提にお話させていただく場合もございます。ご了承ください)
……………
● 料金:お一人様 3,850円 or 茶茶の間チケット1枚
______________
______________
【茶茶の間のお茶会】煎茶「青い鳥」を堪能する会
茶茶の間の看板茶「青い鳥」を楽しむお茶会です。青い鳥に合わせたスイーツと北川が呈茶する青い鳥をお楽しみいただけます。
……………
◇お品書き:決まりしだいブログ・SNS等でお知らせ
……………
◇開催日 (10:30-12:00)
・5月17日[土]
・5月18日[日]
……………
● ご参加条件:なし(どなたでもご参加可能です)
……………
●料金:お一人様 4950円 or チケット+1100円
(金額は予定・ご提示金額は超えない予定です)
______________
______________
【日本茶レッスン:北川】朝お茶を淹れる *ご参加条件あり
「ただお茶を淹れるだけのセミナーをやりたい」
私が茶茶の間でセミナーを開催するようになってからずっと考えておりました。昔バイオリンを習っていた時に、同じ曲を何週間にも渡って弾いていました。少しずつ上達して、弾けるようになったら次に行く。同じようなことがお茶でもできないだろうかと思っています。基本は「かさね」の淹れ方ですが、その日に淹れたいお茶をうかがって、自由に淹れていただこうと思っております。その時に興味があるお茶を淹れてみてください。内容は毎回少しずつ変化します。ライブ感重視なセミナーです。
……………
◇開催日 (10:00-11:20)
・5月25日[日]
……………
● ご参加条件:あり「日本茶講座入門編」をご受講いただいたことがある方、もしくは今まで開催している「日本茶講座」を定期的にご受講いただいている方
……………
●料金:お一人様 3500円(3850円) or 茶茶の間チケット1枚
______________
______________